music.jpの評判・口コミは?30日間無料おためし登録・解約・退会方法、月額料金などを徹底解説!

ねえねえ、music.jpって知ってる?

うん!有名な音楽配信サイトだよね。

music.jpに登録するだけでアニメ2~3本がタダで見れるよって友達から聞いたんだけど本当なのかなぁ?

へえ、そうなんだー。

じゃあちょっと調べてみるよ!

music.jpの特徴

music.jpは株式会社エムティーアイが運営している音楽・動画・電子書籍配信サービスで、2004年からサービスを行っています。

株式会社エムティーアイは多数のモバイルコンテンツや、コミック誌専門配信サービス「コミック.jp」などを手掛けております。

music.jpの特徴としては、以下の点が挙げられます。

月額1,958円(税込)で約5,700作品のアニメなど、20万本以上の動画をレンタルして楽しむことができる

初回30日間無料おためし利用ができて、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しない

初回30日間無料おためし利用登録をすると、1,600円分のポイントがもらえてアニメなどのレンタルを行うことができる

初回30日間無料おためし利用を継続して有料会員になると、毎月5,458円分のポイントがもらえてアニメなどのレンタルを行うことができる

音楽と電子書籍を購入して楽しむことができる

パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビなど様々なデバイスで利用できる

ここからはmusic.jpの特徴をひとつずつ細かく解説します。

music.jp 30日間無料おためし登録はこちら!

music.jpの30日間無料おためし

music.jpは月額料金制サービスですが、初めて利用する方に限り「30日間無料おためし体験」を利用できます。

「30日間無料おためし体験」を申し込んだ日から30日以内に解約の手続きを行えば、月額料金は発生しません。
※無料期間終了後は自動継続となり、翌日から月額料金が発生しますので、継続を希望しない方は注意して下さい。

月額料金を払いたくない場合はスマホやパソコンのカレンダーに解約予定日を登録しておいたほうがいいね!

また、「30日間無料おためし」に申し込むと1600円分のポイントがもらえます。

1600円分のポイントは動画のレンタルや音楽・電子書籍の購入に使うことができます。
※1600円以上の動画レンタルや音楽・電子書籍を購入した場合は、利用料金から1600円を引いた金額が請求されます。

music.jpで配信されている劇場版アニメは550円(税込)前後で配信されていますので、「30日間無料おためし」期間中は2~3本のアニメを無料で見ることができます。

これが友達が言ってた「music.jpに登録するだけでアニメ2~3本がタダで見れる」だね!

「30日間無料おためし」の無料期間中に解約せず有料会員に移行すると、毎月5,458円分のポイントがもらえます!

月額料金の約2.8倍ものポイントをもらえるのはmusic.jpだけです!

music.jpのサービス内容

動画配信サービス

music.jpに加入すると、20万本以上の動画をレンタルして楽しむことができます。

主なジャンルの作品数は、以下のとおりです。

・洋画:約10,000作品
・邦画:約7,000作品
・アニメ:約5,700作品
・海外ドラマ:約1,400作品
・国内ドラマ:約1,600作品
・バラエティ:約3,000作品
・ドキュメンタリー:約500作品

music.jpの動画はBlu-ray Discと同じ画質であるFHD(1080p)で配信しているので、テレビでもとてもきれいな映像を視聴することができます。
※一部FHDに対応していない作品もあります

music.jpで配信されている動画は全て「レンタル制」となっており、「見放題」での提供は行っておりません。

そのため、music.jpは1クール以上放送されたテレビアニメやドラマなどを見るのには向いていませんが、他のVODサービスでも見放題の対象になっていない劇場版アニメなど、単発の作品をおトクに見るのにはかなりオススメです!

見たい作品を家の中などWi-Fiがある場所でスマートフォンやタブレットにインストールした専用アプリにダウンロードしておけば、Wi-Fiがない場所でも通信料金をかけずに動画を視聴することができます。
※一部ダウンロードできない作品もあります

music.jpは、1アカウントにつき複数の端末で動画を見ることができます。台数制限はありません。
ただし、同時に複数の端末でストリーミング再生を行うことはできません。
また、動画をダウンロードできる端末は1つのみとなっております。

音楽販売サービス

music.jpに加入すると、850万曲以上の音楽を購入して楽しむことができます。

配信されているジャンルは多方面に渡っており、邦楽・洋楽はもちろん、K-POP、宝塚歌劇、演歌、クラシック、ジャズ、ワールドミュージックなども揃っています。

また、一部の楽曲はハイレゾ音源で販売しており、CD音源よりも一段と空気感や臨場感を感じることができます。

電子書籍販売サービス

music.jpに加入すると、約50万冊の電子書籍を購入して楽しむことができます。

特にマンガに関しては常時約150ものキャンペーンを実施しており、おトクにマンガを読むことができます。

music.jpで電子書籍を購入すると10%ポイント還元される事も大きなメリットです。

music.jpの対応デバイス/ブラウザ

・Windows PC:Windows 7以上、Google Chrome

・Mac PC:対応していません

・スマートフォン、タブレット(iOS10以降・Android5.0以降を推奨)

・Androidスマートフォン、タブレット:(iOS9.0以降、Android5.0以降)

・テレビ:Chromecast、Android TV、Fire TV

music.jpの利用料金と決済方法

music.jpの利用料金

music.jpは月額料金制のサービスで、以下のプランを提供しています。

動画見放題プラン1780コース(30日間無料おためし付)← 超オススメ!!!
・月額料金は1,958円(税込)
・新規利用の場合は30日間無料おためし体験が利用できる
・30日間無料おためし登録すると1600ポイントがもらえる
music.jpトップページからは申し込みできない。専用ページからの申し込みが必要
毎月の登録日に1,958円分の※1通常ポイントと3,500円分の※2動画ポイントがもらえる
(30日間無料おためし期間終了後)
・いつでも解約できる

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

500コース
・月額料金は550円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に550円分の※1通常ポイントと500円分の※2動画ポイントがもらえる

1000コース
・月額料金は1,100円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に1,100円分の※1通常ポイントと500円分の※2動画ポイントがもらえる

1780コース
・月額料金は1,958円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に1,958円分の※1通常ポイントと1000円分の※2動画ポイントがもらえる

NODまるごと見放題パック
・「NHKオンデマンド」全番組が見放題となる
・月額料金は990円(税込)
・おためし期間なし
・毎月の登録日に500円分の※2動画ポイントがもらえる

※1「通常ポイント」は全てのコンテンツで使えるポイントで、有効期限は付与日から180日間
※2「動画ポイント」は動画レンタルにのみ使える専用ポイントで、有効期限は付与された月の月末日まで

月末に登録すると動画ポイントがすぐ消えちゃうから、登録するなら月初がいいね!

music.jpで利用可能な支払方法

music.jpで利用可能な支払方法は以下の通りです。

・クレジットカード(Visa、Master Card、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブカード)
・キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank、Y!mobile)
楽天Pay
・Webmoney決済
・リクルートかんたん支払い
・BIGLOBE決済

※「30日間無料おためし」利用時は、キャリア決済(NTT docomo、au、SoftBank)とクレジットカード決済のみが利用可能となっています。

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

music.jpのメリット・デメリット

music.jpのメリットとデメリットを僕なりにまとめてみたよ!

music.jpのメリット

・30日間無料おためし体験ができて、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しない

・30日間無料おためし体験登録時にもらえるポイントが1600円分と、他の月額制動画配信サービスと比較すると多い

・1780コース(30日間無料おためし付)に登録して有料会員に移行すると毎月1980円分の通常ポイントと3500円分の動画ポイントがもらえる

・850万曲以上の音楽と約50万冊の電子書籍を購入して楽しむことができる

・利用できるデバイスの種類が多い

・1アカウントにつき複数の端末で動画を見ることができ、台数制限なし

・他のVODサービスでも見放題の対象になっていない劇場版アニメなど単発作品をおトクに見たい方にはオススメ!

music.jpのデメリット

・動画見放題サービスがない

・Mac PCでは利用できない

・1780コース(30日間無料おためし付)の申し込みページがmusic.jpのTOPではなく、専用ページからのみとなっているため見つけにくい

・月末に登録すると動画ポイントがすぐ消えてしまう

・沢山のアニメやドラマなどを見放題で楽しみたい方にはオススメできない

music.jpの評判・口コミ

実際にmusic.jpを使っている人の評判やクチコミをTwitterで探してみたよ!

まずは良い評判・口コミから!

音楽に歌詞が付くのが早い、アプリの使い勝手が良い、という声が多かったです!

続いて良くない評判・口コミ。

解約方法がわからない、メンテなどの理由で視聴できない、などの声がいくつか見つかりました。

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

music.jp 30日間無料おためしの登録方法

実際にmusic.jpの「30日間無料おためし」の登録をしてみました。簡単にできましたよ!

1.下のボタンからmusic.jpにアクセスします。
※music.jpトップページなど、他のページからは「30日間おためし登録」ができないので注意して下さい!

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

2.画面下の「今すぐ30日間無料おためし!」をクリック

3.料金の支払方法を選ぶ
※私は「auで登録」を選びました

4.auの場合は暗証番号を入力して「登録する」をクリックするだけで登録できます!

・NTT docomoとSoftBankもauと同じように簡単に登録できます。
・Google ID/Facebook IDを選んだ場合は、Google ID/Facebook ID・パスワードの入力とクレジットカード情報を入力する必要があります。
・「その他」を選んだ場合は「mopita」というスマートフォン向けの会員認証・課金決済システムサイトにてID・パスワードの登録とクレジットカード情報の登録を行う必要があります。

5.登録が完了しました。1,600ポイントがもらえています!

「トップへ戻る」をクリックするとmusic.jpのトップページに移動します。

6.music.jpのトップページです

music.jpでアニメをレンタルして見る方法

これも実際にやってみました。簡単でしたよ!

パソコンのブラウザでアニメをレンタルして見る方法

1.music.jpトップ画面上部の「キーワードで探す」欄にレンタルしたいアニメの作品名などを入力してEnterを押す
※「劇場版進撃の巨人前編~紅蓮の弓矢~」を選びました

2.映画を表示させたいので、「検索結果を絞り込む」の「映画・テレビ」をクリックする

3.見たい作品が表示されたらサムネイルをクリックする

4.画面右下の「レンタルする」をクリックする

5.「レンタルを確定する」をクリックする

6.「視聴ページへ」をクリックする

9.画面右下の「作品をみる」をクリックすると視聴することができます!

10.視聴中にカーソルを視聴画面下部へ移動すると「一時停止」「巻き戻し」「早送り」「画質設定」「再生速度」「音量調節」「全画面再生」などの設定を行うことができます

スマートフォン・タブレットにアニメをダウンロードして見る方法

スマートフォン・タブレットでmusic.jpの動画を見る場合は、専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」が必要です。

家の中などWi-Fiがある場所で見たい動画をスマートフォンやタブレットにインストールした専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」にダウンロードしておけば、Wi-Fiがない場所でも通信料金をかけずにアニメを見ることができます。
※ダウンロードできない動画もあります

ここでは専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」をスマートフォンやタブレットにインストールして、アニメをダウンロードする手順を解説します。

アニメをダウンロードして見る方法

1.専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」をスマートフォン・タブレットにインストールする

iPhone、iPad
https://apps.apple.com/jp/app/id972910223
もしくは「App Store」で「music.jp動画プレイヤー」を検索してアプリをインストールする

Androidスマートフォン、タブレット
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.videomarket.mb
もしくは「Google Play」で「music.jp動画プレイヤー」を検索してアプリをインストールする

2.専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」を起動する
※キャリア決済の場合は自動でログインしてくれるようです
※キャリア決済以外の場合はログインして下さい

3.画面左上の横3本線をクリックする

4.「レンタル中作品」をクリックする

4.見たい作品のサムネイルをクリックする

5.画面右下の「↓」マークが灰色の場合はダウンロードすることができません。
再生マークをクリックするとストリーミング再生が始まります。

6.画面右下の「↓」マークが緑色の場合はダウンロードすることができます。
「↓」をクリックするとダウンロードが始まります。

6.ダウンロードが完了すると「↓」が「ゴミ箱マーク」に変わります。
再生マークをクリックすると通信料金をかけずにアニメを見ることができます!
※「ゴミ箱マーク」をクリックするとダウンロードした作品を削除することができます

7.「music.jp動画プレイヤー」トップページから作品名で検索を行うと、その作品がダウンロードできるかできないか分かります

ダウンロードできる作品は、サムネイル右に「ダウンロード」という文字が表示されます

ダウンロードできない作品は、サムネイル右に「ダウンロード」が表示されません

アプリの再生設定など

1.「music.jp動画プレイヤー」トップページ画面左上の横3本線をクリックする

2.画面右下「設定」をクリックする

2.設定画面では「ストリーミング視聴画質設定」「ダウンロード設定」などを設定することができます

3.ストリーミング視聴画質は「自動」「標準画質」「低画質」を選択することができます

4.「ダウンロード設定画面」では、「ダウンロード画質」「Wi-Fi時のみダウンロードを許可」「保存先」を選択することができます

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

music.jpの解約方法と退会方法

music.jpには「解約」という手続きと、「退会」という手続きがあります。
似たような名前なので紛らわしい上に、「解約」と「退会」の違いが分かりづらいと思います。

そこで、「解約」と「退会」の違いについて丁寧に解説します。

さらに、解約方法と退会方法も詳しく解説します。

アプリ「music.jp動画プレイヤー」を削除しただけでは解約・退会したことにはならない

まず大前提として、スマートフォン・タブレットにインストールした専用アプリ「music.jp動画プレイヤー」を削除しただけでは、解約したことにも退会したことにもなりません。

また、music.jpからログアウトしただけでも、解約したことにも退会したことにもなりません。

「解約」と「退会」はそれぞれmusic.jpトップページの「メニュー」から手続きを行う必要があります。

music.jpの解約方法

music.jpの「解約」とは、「music.jpのアカウントは残した状態で月額プランの利用をやめること」です。
言い換えると「music.jpの利用を一時的にやめる」というイメージです。

「解約」の手続きを行うと、以下のような状況になります。

・月額料金が0円になる
・レンタルした動画や購入した音楽、電子書籍は利用できる
・ポイントは消える
・月額プランを再度利用したくなった場合は解約したIDで申し込める

「解約」の手続き方法はmusic.jpのホームページに掲載されておりますので、解約したい方は該当するページをよく読んでから手続きを行うようにしましょう。

※上記ホームページでは「退会方法」として説明していますが、正確には「月額プランの解約方法」で、アカウント情報は残ります。

music.jpの退会方法

music.jpの「退会」とは、「music.jpのアカウントを削除すること」です。
言い換えると「music.jpを今後利用することはないのでmusic.jpのアカウントを完全に削除する」というイメージです。

「退会」の手続きを行うと、以下のような状況になります。

・music.jpにログインできなくなる
・レンタルした動画や購入した音楽、電子書籍は利用できなくなる
・ポイントは消える

「退会」の手続きはWebではできないようです。
解約できていれば退会できなくても料金は発生しませんが、アカウントや個人情報を削除したい場合は、「お問い合わせフォーム」からアカウント削除を依頼して下さい。

まとめ

music.jpの特徴、初回30日間無料おためし、料金、評判・口コミ、登録・解約・退会方法などを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。

この解説が少しでもお役に立てればとても嬉しいです。

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

※本ページの情報は2023年12月時点のものです。最新のサービス・配信状況などはmusic.jpにてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました