「はるか夢の址」などの違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトでアニメを見ることの違法性と危険性

過去に社会問題となった違法サイト

「はるか夢の址」について

「はるか夢の址」とは、著作権者の許可なく違法にアップロードされたマンガやアニメなどのコンテンツにユーザーを誘導する「リーチサイト」です。

リーチサイトは他のサイトに違法アップロードされたマンガやアニメなどのURLを掲載していましたが、リーチサイト自体は違法にアップロードされたマンガやアニメを公開していませんでした。

しかし、違法アップロードされたマンガやアニメなどのURLを掲載することが違法サイトへのアクセスを助長する行為と見なされました。

2017年には「はるか夢の址」の運営者らが著作権法違反で逮捕され、「はるか夢の址」は閉鎖されました。

「漫画村」について

「漫画村」とは、出版社や作者の許可無く電子書籍マンガをアップロードし、誰でも無料でマンガを読める状態にした「海賊版サイト」です。

「完全無料・登録不要」であったことから、2017年~2018年初頭にかけて利用者が急激に増えました。

しかし「漫画村」は明らかに著作権法違反であったため、ニュースや国会でも取り上げられ、大きな社会問題となりました。

2018年4月13日、日本政府はインターネット接続業者に対して「漫画村」への接続をブロックするように要請しましたが、2018年4月17日、「漫画村」は突然閉鎖されました。

その後「漫画村」への捜査が本格的に行われ、2019年9月に「漫画村」の運営者が逮捕されました。

「漫画村」の運営者が逮捕されたことで、この社会問題は一旦落ち着きました。

「漫画村」問題のその後

しかし「漫画村」が閉鎖された後も、同様の海賊版サイトが次々と立ち上がるようになってしまいました。

海賊版サイトが立ち上がる度に摘発と削除が行われ、摘発されたサイトは閉鎖されますが、すぐに他の海賊版サイトが立ち上がり・・・といういたちごっこが現在も続いています。

2021年11月4日には、海賊版漫画サイト「漫画BANK」が閉鎖されたというニュースが流れました。

違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトでアニメを見ることなぜダメなのか

私たちが「アニメを無料で見たい」と思うことはごく当たり前の気持ちであり、誰もが理解できます。

しかし、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを利用してアニメを見ることがなぜダメなのか?と聞かれると、明確に答えられる人は少ないと思います。

ここでは、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを利用してアニメを見ることを「違法性」「危険性」の2点から解説します。

違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを利用してアニメを見ることの違法性

2021年1月1日に「著作権法」が改正されました。 改正された内容は以下のとおりです。

 

1.違法にアップロードされた著作物のリンク情報を掲載できるサイトを設置・運営すること、および、リンク情報を掲載できるサイトなどに違法にアップロードされた著作物のリンク情報を掲載することを違法とする

2.違法にアップロードされた著作物(アニメ・動画・漫画・書籍・論文・コンピュータプログラムなど)を、違法にアップロードされたものだと知りながらダウンロードすることを違法とする」

 

1.は、リーチサイトはもちろん、匿名掲示板やSNS・個人ブログであっても、違法アップロードされたアニメのURLを掲載するだけで違法となり、刑事罰の対象となる場合がある、ということです。

刑事罰は「3年以下の懲役・300万円以下の罰金」となる可能性もあります。

2.は、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトであることを知っているにも関わらず、それらのサイトからアニメ・マンガなどの著作物をダウンロードするだけで違法となり、刑事罰の対象となる場合がある、ということです。

刑事罰は「2年以下の懲役・200万円以下の罰金」となる可能性もあります。

2021年3月時点では、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを利用してアニメをダウンロードせずに見ること自体は違法ではありませんが、今後著作権法が改正されて違法となる可能性も十分に考えられます。

 

「著作権法」が改正された背景には、「漫画村」による出版業界へのダメージが要因のひとつとなりました。

「漫画村」により 約3,000億円分の出版物が違法に無料で読まれ、漫画家の収入や出版社の売上が20%減った、というデータが発表されています。

また、「はるか夢の址」により、約731億円の被害が発生しました。

この状態がこれからも続けばアニメ原作者の収入やアニメ制作・配給会社の売上の減少が止まらなくなり、原作者の生活が成り立たなくなり廃業したり、アニメ制作・配給会社が赤字となり倒産する可能性も否定できません。

それはアニメ業界全体がダメージを受けることとなり、アニメ文化そのものが衰退する原因にもなりかねません。

違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを利用してアニメを見たい、と思った時は「自分が違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを使ってアニメを見ると、大好きなアニメが見られなくなるかもしれない」ということを思い出して、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを使うことはやめましょう。

著作権法改正の詳細を知りたい方は、文化庁が発表した以下の資料を読んでみてください。
※専門用語がたくさん出てくる難しい内容ですので、読まなくても大丈夫です

違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトでアニメを見ることの危険性

「漫画村」「漫画BANK」や「はるか夢の址」の運営者はなぜ「完全無料・登録不要」で誰でもマンガを読めるサイトを立ち上げたり、リーチサイトを運営したのでしょうか。

もちろんボランティアや慈善事業ではありません。

「漫画村」「漫画BANK」や「はるか夢の址」には、サイトにアクセスした人がクリックすると自動的に収入が得られる広告が掲載されており、運営者は広告収入で莫大な収入を得ていました。

さらに、その広告の中には違法なものが含まれており、サイトにアクセスしたパソコンやスマートフォン・タブレットがコンピューターウイルスに感染したり、身に覚えのないアプリが勝手にインストールされる被害が発生しました。

パソコン・スマートフォン・タブレットに発生する被害の詳細

ここで、違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトにアクセスした時に起こりうる被害について解説します。 パソコン・スマートフォン・タブレットに起こりうる被害は、主に以下の3つが挙げられます。

  • 意図しないホームページが勝手に表示される
  • コンピューターウイルスに感染する
  • 身に覚えのないアプリが勝手にインストールされる

さらに、これらの被害を受けることにより、さらに以下のような被害を受ける可能性があります。

  • 個人情報が抜き取られて悪用される
    個人情報は「ショッピングサイトなどのIDとパスワード」「ショッピングサイトなどに登録したクレジットカード情報」「電話番号」「メールアドレス」「住所」「氏名」などが挙げられます。
    具体例1:迷惑メールが大量に来るようになった
    具体例2:怪しい勧誘の電話がたくさんかかってくるようになった
    具体例3:ショッピングサイトに登録していたクレジットカード情報が抜き取られ、勝手に使用されて高額な請求をされた
  • 強制マイニングされてパソコン・スマホ・タブレットの処理速度が低下する
    「マイニング」とは、ビットコインなどの「仮想通貨の取引に必要となる複雑な計算作業に協力すること」で、パソコン・スマートフォン・タブレットのCPUを使用します。
    本来「マイニング」は使用者の許可を得ることが必要ですが、勝手に表示されたホームページ・コンピューターウイルス・勝手にインストールされたアプリには使用者の許可を得ず勝手にマイニングを行うものがあり、それは「強制マイニング」と呼ばれています。
    「強制マイニング」をされると、CPU演算能力の一部が強制マイニングに取られてしまい、結果としてパソコン・スマートフォン・タブレットの処理速度が大幅に低下したり、動かなくなってしまう事があります。
  • データが削除されたり破壊されたりする
    コンピューターウイルスの中にはデータを削除したり破壊してしまうものも存在します。
    この被害を受けた場合はパソコン・スマートフォン・タブレットに保存していたデータにアクセスできなくなったり、最悪の場合は起動すらしなくなり、初期化するか、もしくは修理に出す、買い替えるなどの深刻な被害が発生する可能性があります。

ここで、私が自分のパソコンで海賊版サイトにアクセスした時に、どのような事が起きたのかお見せします。

まず、海賊版アニメ配信サイトにアクセスしました。

サイトにアクセスしただけで、このような画面が表示されました。

これは、パソコンにインストールされている「セキュリティソフト」が危険なサイトであると判断し、サイトへのアクセスをブロックしたことを示しています。

結果として、海賊版サイトにアクセスすることができませんでした。

別の海賊版アニメ配信サイトにもアクセスしてみました。

サイトにこのポップアップが表示されたので、右上の「✕」をクリックしました。

パソコンにインストールされている「セキュリティソフト」が危険なサイトであると判断し、サイトへのアクセスをブロックました。

結果として、こちらの海賊版サイトにもアクセスすることができませんでした。

私は自分のパソコンに「セキュリティソフト」をインストールし、さらに自動的に最新バージョンになるよう設定していたので、海賊版サイトにアクセスできませんでした。

その結果、パソコンに被害が発生することはありませんでした。

しかし、もしパソコンに「セキュリティソフト」をインストールしていなかったら、パソコンがコンピューターウイルスに感染したり、個人情報が抜き取られてしまったかもしれません。

違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトがどれだけ危険なものであるか、改めて実感することができました。

パソコン・スマートフォン・タブレットが被害を受けた時の対処法と、被害を受けないようにする予防法

もし違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトにアクセスしてパソコン・スマートフォン・タブレットが被害を受けてしまった場合は、以下の方法で対処することができる場合があります。

また同時に、被害を受けないようにするための予防にもなりますので、全く被害を受けていない場合でも、以下の作業を行うことをおすすめします。

パソコン
セキュリティソフトをインストールし、最新バージョンに更新し、セキュリティチェックを行う
ブラウザの設定でポップアップ広告を表示しないようにする
OSを最新版にアップデートする

スマートフォン・タブレット
セキュリティソフトをインストールし、最新バージョンに更新し、セキュリティチェックを行う
広告をブロックするアプリをインストールする
OSを最新版にアップデートする

最も効果のある予防法は「海賊版サイトや怪しいサイトにアクセスしない」「違法アップロードデータや怪しいデータは開かない」です!

大切なパソコン・スマートフォン・タブレット、大切なデータ・個人情報を守るためにも、ぜひ実践しましょう。

おすすめセキュリティソフト

余談になりますが、私は「ESETインターネットセキュリティ」というセキュリティソフトを使っています。

「ESETインターネットセキュリティ」は有料のソフトウェアですが、1ライセンスで複数のパソコン・スマートフォン・タブレットに使えるので、他の有料セキュリティソフトに比べておトクです。

もちろん強力なセキュリティチェック機能や、自動的に最新バージョンに更新する機能が搭載されています。

30日間の無料体験もできますので、セキュリティソフトを使っていない方にはオススメです!

無料体験からはじめる総合セキュリティソフト

安全にアニメを無料で見る方法

ここまで違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトを使うことの違法性と危険性について解説してきました。

世の中にはアニメ原作漫画家やアニメ制作会社・配給会社社の許可を得てアニメを配信している安全なVOD(ビデオ・オン・デマンド)サイトが沢山あります。

その中でも、いくつかのサイトについては、ちょっとした裏ワザを使うことによって(もちろん違法な方法ではありませんよ)無料でアニメを見ることができるんです!

ここではちょっとした裏ワザを使えばアニメを無料で見ることができるVODサイトを紹介します!

U-NEXT

U-NEXTは国内最大の動画配信サービスで、月額料金は2,189円(税込)です。

U-NEXT最大のメリットは、初めて「U-NEXT31日間無料トライアル」に登録すると、アニメ・映画・ドラマなど22万作以上の動画と140誌以上の雑誌が無料で31日間見放題になることです!

U-NEXTで配信されているアニメは4,600作品以上にものぼり、国内最大の配信数を誇るほか、高画質で視聴することができます。

もうひとつのメリットは、「U-NEXT31日間無料トライアル」に登録すると600円分の有料動画レンタルやマンガ購入が無料でできることです。

31日間の無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※600円以上の動画レンタルやマンガの購入を行った場合は、利用金額の合計から600円を引いた金額が請求されます

U-NEXTはアニメ以外の映画やテレビドラマなども豊富に配信しているほか、11万作以上の電子書籍マンガも販売していますので、アニメも映画もドラマもマンガも全部見たい、という方に超オススメです!

U-NEXTの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

U-NEXT 31日間無料トライアル登録はこちら!

dアニメストア

dアニメストアは国内最大のアニメ専門配信サービスで、月額料金は440円(税込)です。

dアニメストア最大のメリットは、初めて「dアニメストア初月無料おためし」に登録すると、4,300作以上のアニメが無料で31日間見放題になることです!

31日間の初月無料おためし期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※一部のレンタル有料作品を視聴した場合は、レンタル料金が請求されます

もうひとつのメリットは、dアニメストアの月額料金が440円(税込)と、とても安いことです。

dアニメストアはNTT docomoが運営していますが、NTT docomo以外のスマートフォン・タブレットやパソコンでも月額440円(税込)で利用することができます。

また、dアニメストアは「ダウンロード機能」があるで、見たいアニメを家でダウンロードしておけば、外出先でも通信料金を気にせず見ることができます。

dアニメストアは安い料金でアニメだけを沢山見たい、という方に超オススメです!

dアニメストアの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

dアニメストア 31日間初月無料おためし登録はこちら!

FOD

FODはフジテレビが運営する動画配信サービスで、月額料金は976円(税込)です。

FOD最大のメリットは、初めて「FODプレミアム無料トライアルキャンペーン」に登録すると、アニメ・ドラマ・映画など5万作以上の動画と130誌以上の雑誌が無料で14日間見放題になることです!
※Amazon Fire TVのアプリ内課金で初めて「FODプレミアム無料トライアルキャンペーン」に登録すると、1ヶ月無料トライアルになります
※支払方法を「クレジットカード決済」「Amazon Pay」「iTunes Store決済」に設定して申し込んだ場合のみ「FODプレミアム無料トライアルキャンペーン」を利用できます

FODで配信されているアニメは約1,300作品ですが、フジテレビで放映されたアニメはFODで多数独占配信しています。

もうひとつのメリットは、「FODプレミアム無料トライアルキャンペーン」に登録すると最大900円分の有料動画レンタルやマンガ購入が無料でできることです。
※「FODプレミアム無料トライアルキャンペーン」の登録時に100円分、毎月「8日、18日、28日」に400円のポイントがもらえます

14日間の無料トライアルキャンペーン期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※もらったポイント以上の動画レンタルやマンガを購入行った場合は、金額合計からもらったポイントを引いた金額が請求されます

FODはフジテレビで放送中の番組の見逃し配信やフジテレビで放送されたTV番組の独占配信も行っていますので、フジテレビで放送したTV番組も見たい、という方にオススメです!

FODの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

FODプレミアム 初回2週間無料トライアルはこちら!

hulu

huluはHJホールディングスが運営する動画配信サービスで、月額料金は1,026円(税込)です。

hulu最大のメリットは、初めて「hulu2週間無料トライアル」に登録すると、アニメ・映画・ドラマなど10万作以上の動画と10チャンネルのライブ番組が無料で14日間見放題になることです!

huluで配信されているアニメは約1,150作品ですが、高画質で視聴できるほか、「ダウンロード機能」があるで、見たいアニメを家でダウンロードしておけば、外出先でも通信料金を気にせず見ることができます。

もうひとつのメリットは、huluでは有料レンタル動画は別サイト「huluストア」で配信しているため、huluで配信されている全ての作品が定額で見放題となることです。
※huluと同一アカウントでhuluストアを利用することができます

2週間の無料トライアルの期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

huluは日本テレビ系列で放送したTV番組や海外ドラマも充実しているので、アニメの他に日本テレビで放送したTV番組や海外ドラマ、ライブ番組も見たい、という方にオススメです!

huluの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

hulu 初回2週間無料トライアルはこちら!

ABEMA

ABEMAは株式会社AbemaTV運営している映像配信サービスです。

ABEMAひとつめのメリットは、初めて月額料960円(税込)の「ABEMAプレミアム2週間無料体験」に登録すると、約3万作のアニメ・映画・ドラマ・音楽などが無料で14日間見放題になることです!

ABEMAプレミアムに加入すると、約1,000作品のアニメが見放題となります。

14日間の2週間無料体験期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※一部のレンタル有料作品やペイパービューを視聴した場合は、利用料金が請求されます

そして最大のメリットは、会員登録不要・完全無料でアニメやドラマなどの動画や約30チャンネルの放送を楽しめる事です!
ただし、無料で動画や放送を視聴すると広告(CM)が入ります。
※ABEMAプレミアムに加入すると広告(CM)が入らなくなります。

なお、ABEMAで取り扱っている無料の見放題アニメは約380作品と、かなり少なくなります。

ABEMAはオリジナル番組がとても充実している事も大きな魅力なので、無料でアニメを見たい方やABEMAオリジナル番組を見たい方にオススメです!

ABEMAの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

ABEMAプレミアム 2週間無料体験登録はこちら!

Amazon Prime Video

Amazon Prime Videoは世界最大のEC企業「Amazon.com,Inc.」が運営する動画配信サービスです。

月額料金制の「Amazon Prime」または学生限定の「Amazon Prime Student」に登録することで、動画を見放題で楽しむことができます。

Amazon Prime

初めて「Amazon Prime 30日間無料トライアル」に登録すると、アニメ・映画・ドラマなど3万作以上の動画を無料で30日間見放題で楽しむことができます!
※「Amazon Prime」は年間プラン4,900円(税込)でも利用できます

Amazon Prime Videoで取り扱っている見放題のアニメは約1,000作品と少ないですが、レンタル作品も含めると1,500作品以上になるほか、「ダウンロード機能」があるので、見たいアニメを家でダウンロードしておけば外出先でも通信料金を気にせず見ることができます。

30日間の無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※新作動画レンタルや高画質動画レンタルを行った場合は、利用金額が請求されます

「Amazon Prime」最大のメリットは、何と言っても以下のサービス全てを追加料金無しで利用できることです!
お急ぎ便お届け日時指定便などの配送特典
プライム会員限定商品プライム会員限定先行タイムセール
・生鮮食品を最短当日配送する「Amazon fresh」※対象エリア限定
「amazon Prime Video」で3万作以上の動画が見放題
「Prime Music」で200万曲が聴き放題
・電子書籍が無料で読める「Prime Reading」
・無料でゲームを楽しめる「Prime Gaming」
・写真を何枚でも保存できる「Amazon Photos」
・取り寄せた商品を試着してから購入を決めることができる「Prime Try Before You Buy」
・同居家族2人までを家族会員として登録できる

「Amazon Prime」はアニメだけではなく、あらゆるコンテンツやネットショッピングをお得に利用したい方に超オススメです!

Amazon PrimeとAmazon Prime Videoの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

Amazon Prime Video 30日間無料トライアル登録はこちら!

Amazon Prime Student

学生の方は月額料250円(税込)の「Amazon Prime Student」に加入することができます。

「Amazon Prime Student」に加入するとAmazon Prime Videoを利用することができますが、初めて「Amazon Prime Student 6ヶ月間無料トライアル」に登録すると、アニメ・映画・ドラマなど3万作以上の動画を無料で6ヶ月間見放題で楽しむことができます!
※「Amazon Prime Student」は年間プラン2,450円(税込)でも利用できます

月額250円(税込)は業界最安値です!

「Amazon Prime Student」を利用できる条件は、以下のとおりとなっております。
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生
・「有効な学籍番号を持っている」「学生用Eメールアドレスを持っている」「学生であることを証明できる書類(学生証など)を持っている」のいずれか
・20歳未満の方は保護者の同意があること

Amazon Prime Videoで取り扱っている見放題のアニメは約1,000作品と少ないですが、レンタル作品も含めると1,500作品以上になるほか、「ダウンロード機能」があるので、見たいアニメを家でダウンロードしておけば外出先でも通信料金を気にせず見ることができます。

6ヶ月の無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※新作動画レンタルや高画質動画レンタルを行った場合は、利用金額が請求されます

「Amazon Prime Student」最大のメリットは、何と言っても以下のサービス全てを追加料金無しで利用できることです!
お急ぎ便お届け日時指定便などの配送特典
プライム会員限定先行タイムセール
書籍を3冊以上同時購入すると最大10%ポイント還元
・対象のソフトウェアが5~54%OFF
・対象の文房具が20%割引
・日用品・サプリの定期おトク便が15%割引
「amazon prime video」で3万作以上の動画が見放題
「Prime Music」で200万曲が聴き放題
・電子書籍が無料で読める「Prime Reading」
・写真を何枚でも保存できる「Amazon Photos」
・取り寄せた商品を試着してから購入を決めることができる「Prime Try Before You Buy」

「Amazon Prime Student」はアニメだけではなく、あらゆるコンテンツやネットショッピングをお得に利用したい学生の方に超オススメです!

Amazon Prime StudentとAmazon Prime Videoの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

Amazon Prime Student 6ヶ月間無料トライアル登録はこちら!

dTV

dTVはNTT docomoが運営している映像配信サービスで、月額料金は550円(税込)です。

dTV最大のメリットは、初めて「dTV31日間無料キャンペーン」に登録すると、約12万作のアニメ・映画・ドラマ・音楽などが無料で31日間見放題になることです!

dTVで取り扱っている見放題のアニメは約500作品と少ないですが、「ダウンロード機能」があるので、見たいアニメを家でダウンロードしておけば、外出先でも通信料金を気にせず見ることができます。

31日間の初月無料おためし期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※一部のレンタル有料作品を視聴した場合は、レンタル料金が請求されます

もうひとつのメリットは、dTVの月額料金が550円(税込)と、とても安いことです。

また、NTT docomo以外のスマートフォン・タブレットやパソコン、テレビでも月額550円(税込)で利用することができます。

dTVは安い料金でアニメ・映画・ドラマ・音楽などのあらゆるジャンルの映像作品を沢山見たい、という方にオススメです!

dTVの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

dTV 初回31日間無料キャンペーン登録はこちら!

music.jp

music.jpは株式会社エムティーアイが運営している音楽・動画・電子書籍配信サービスです。

music.jp最大のメリットは、初めて「30日間無料おためし」に登録すると、1600円分のポイントがもらえて、アニメなど20万本以上の動画をレンタルして楽しめることです。

有料レンタル動画は1作550円程度なので、2~3本のレンタル動画を無料で見ることができます。

music.jpで取り扱っているアニメは約5,700作品と豊富ですが、見放題ではないので劇場版アニメなど単発の作品を視聴するのに向いています。

もうひとつのメリットは、約850万曲の音楽、約50万冊の電子書籍を購入して楽しめることです。

30日間の無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
※1600円分以上の動画レンタル、音楽・電子書籍の購入を行った場合は、利用金額から1600円を引いた金額が請求されます

「30日間無料おためし」を解約せず有料会員に移行すると、毎月5,458円分のポイントがもらえます!

music.jpは他のVODサービスでも見放題の対象になっていない劇場版アニメなどの単発作品をおトクに見たい方にオススメです!

music.jpの詳細はこちらの記事で解説していますので、興味のある方はあわせて読んでみて下さい。

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

まとめ

「はるか夢の址」「漫画村」「漫画BANK」などの違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトの違法性と危険性について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

アニメを無料で見たい方、できる限りお得にアニメを見たい方は、「はるか夢の址」「漫画村」「漫画BANK」などの違法サイト・海賊版サイト・リーチサイトは利用せず、このページで紹介した安全かつお得なVOD(ビデオ・オン・デマンド)サイトを利用しましょう。

この解説が少しでもお役に立てればとても嬉しいです。

お試し無料登録をすれば無料でアニメを見ることができるVODサイト

U-NEXT 31日間無料トライアル登録はこちら!

dアニメストア 31日間初月無料おためし登録はこちら!

FODプレミアム 初回2週間無料トライアルはこちら!

hulu 初回2週間無料トライアルはこちら!

ABEMAプレミアム 2週間無料体験登録はこちら!

Amazon Prime Video 30日間無料トライアル登録はこちら!

Amazon Prime Student 6ヶ月間無料トライアル登録はこちら!

dTV 初回31日間無料キャンペーン登録はこちら!

music.jp 30日間無料おためしはこちら!

※本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新のサービス・配信状況などは各サイトにてご確認ください

タイトルとURLをコピーしました